iPhone4S とりあえず画面 (au)

とりあえず取り急ぎiPhone4からとかSoftbank版と違うと思われる所とかをメインに貼っただけの一覧。

ホーム

ホームボタン長押しでSiri起動。

Siriは現状日本語非対応・・・(´・ω・`) 来年?

 

*au使い放題のプランでも20MB以上の
アプリはダウンロード制限がありました。
Wi-Fiでやれと言われます。

 

←ビジュアライザ(4S au版)

*設定項目は93%程度。暫定的に完了とします。

・ホーム画面の一部機能
 APPアイコン>AppleID関連
 iTunesストアから入った場合もメニュー一緒(だと思う)

・電話アイコン

・設定アイコン
  ・メール/連絡先/カレンダーから上の項目まで実装
   階層深すぎ。訳がわからない・・・('A`;)

他サイト参考等。(個人的メモにつき未検証未確認)

au iPhone よくあるお問い合わせ

Q8より
iMessage、FaceTimeについては近日中に対応を予定。
テキストメッセージサービスやビデオ通話サービス(Skypeなど)は、当初よりご利用可。

他サイト参考等。(未確認)

au iPhone 4Sのezwebメールはプッシュ通知未対応、iCloudで解決 

販売店員(否auショップ)の話によるとSMSトリガー等によるプッシュ通知メールは
今後対応される「と思う」との事。それまでは最小15分毎にメール送受信か
iCloudのプッシュ通知使ったりの方法が必要?

しかしなぜかメールの取得方法の所には「プッシュ通知ON/OFFスイッチが表示・・・
どゆことau・・・?('A`)


SMSトリガー参考   

 

メッセージの設定(Softbank版)をわかりやすく紹介しているページヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
*外部サイト:iPhone AC (iPhone/iPod/iPad アプリ攻略局)

au iPhone 4Sのキャリアメールの設定をしてみました。
*外部サイト:GIZMODO

au版iPhone4Sの○問題、現段階で分かっていること

*外部サイト:iPhoneちゃんねる アンテナ表示部の○&通信が遅いorデータ通信ができない

 

おまけ

 au3G回線でスピードテスト

ロケ地 田舎。晩飯時。1.6Mbps
動画サイトとてもスムーズです(・∀・)。
再度夜中計ったら夜1時頃で780kbpsでした。福岡県都市部でもお昼で900kbps程度。
youtubeで普通画質の動画視聴する分には困らない程度?(注意:主観です。) 

ショートカット

 

 

一般

 

情報

 

使用状況

ストレージの使用状況等。ここから直接アプリやデータを消せます。

 

アクセシビリティ

 

リセット

 

Wi-Fiネットワーク

 

 

通知

 

______

 

サウンド

 

 

 

iCloud

 

ストレージとバックアップ

 

メール/連絡先/カレンダー

長い・・・・・

 

アカウントを追加...

 

iCloudのメールアカウント作成画面

 

データの取得方法

 

 

 

電話

 

KDDIサービス

ダイヤル操作でも行えるコマンド群

お客様サポートをタップするとWebページへ。